学校案内パンフレット
入学試験要項
子どもの未来サポートプラン 入学試験要項(附属新宮高等学校)
子どもの未来サポートプラン 入学試験要項(附属新宮中学校)
中学校先生用調査書入力フォーム
調査書の提出方法 (1)プリントアウトして手書き (2)PDFに入力してプリントアウトしてご提出ください。 PDFに直接入力する場合は、まずファイルをダウンロードし、Adobe Acrobat Reader で ファイルを開いてください。

公的支援の利用で公立校との学費格差を縮小。
返済不要高等学校等就学支援金制度
高校生が安心して勉学に打ち込める社会をつくるため、授業料(入学金・教育充実費は除く)に充てる「高等学校等就学支援金」を生徒に支給し、家庭の教育費負担を国が負担する制度です。令和2年度からは支援額が引き上げられました。貸与型の奨学金ではなく返済は不要です。
1年間の授業料免除本校独自の特待生制度
近大新宮高校では独自の「学業特待生制度」を設けています。一般入学試験合格者の中から、国語・数学・英語3教科の総合成績により選考します。
- A種特待生…授業料の全額免除
- B種特待生…授業料の半額免除
※募集人員は若干名。詳細は、9月発行予定の入学試験要項をご覧ください。
近畿大学への近道特別推薦入学試験制度

他の公立高校と比べて、近畿大学進学に有利な附属高校ならではの制度が充実しています。
- 特別推薦入学試験制度(学科試験免除)[専願制] 高校在学中3年間の成績に基づき、学科試験免除で近畿大学に入学できる制度です。国公立大学及び近畿大学に設置されていない学部・学科を有する私立大学の受験に限り併願利用が可能。
【特待生制度】成績優秀者には以下の資格が与えられます。
- 入学金授業料・教育充実費の免除(医学部を除く)・・・減免期間は4年間。進級時に継続審査があります。
- 授業料のみ免除・・・医学部(卒業後6年間は近畿大学関連病院等に勤務する事が条件)
- 入学金のみ免除(医学部・薬学部を除く)